2016年2月24日(水)
2月24日、東京医科歯科大学の「学生・女性支援センター・キャリア支援部」を訪問し、東京医科歯科大学における 様々な支援をお聞きしました。
医療従事者だけではなく、女性研究者全体の支援をしていて、大分大学の研究者サポーター事業のような事をしていました。 育児中の女性職員は、ベビーシッターの利用が多く、その補助をセンターがしているとの事でした。
また、院内保育園「わくわく保育園」も見学させていただき、定員が27名と小規模ながらもアットホームな雰囲気に 癒されました。この保育園は食事はもとより、園児のオヤツも園内で手作りされているそうで、アレルギー食にも対応 しているそうです。
病児保育は院内にはないのですが、派遣型病児保育事業にも力をいれており、これもかなりの利用があるそうです。